2012年02月11日
ちょっと小話。
こんばんは。
とくに用も無いのですが、ちょっと小話でも。
※身内ネタにつき注意。
撃団。あしがる!には、
「必ずエアコキハンドガンを所有する。」
というルールがあります。(“ある”というより“暗黙”に)
当然、エアコキ縛りのゲームなんて普通にします。
原点を忘れにために・・・なんてカッコイイ事は言いません。
単純に安いし、面白いからです。
(↑これの意味が分かる人はあしがる!向きの人材です)
団員は各々、好きなエアコキを使います。
決して統一したりはしません。

↑うちの。
最初に使い出したのは高校の時。
昨年、やっと壊れました。んで、新品購入してフレームだけ交換。

左側が旧フレーム。矢印の部分が破損してピストン保持できなくなりました。
・・・初期投資が安く、維持費も安く、長持ちする武器。。
ここまで使うと、こいつはプラスチックの玩具から愛着という名の何かになります。
電動やガスの普及した現代のサバゲです。戦術的優位性なんてありません。
でも、最も信頼できて、最もアツい武器である、と。そう思います。
この面白さ。一度味わうとやめられません♪(^^*
※過去動画ですが、エアコキだけのゲーム風景です。
この機会にみなさんも一丁、どうですか?(笑
とくに用も無いのですが、ちょっと小話でも。
※身内ネタにつき注意。
撃団。あしがる!には、
「必ずエアコキハンドガンを所有する。」
というルールがあります。(“ある”というより“暗黙”に)
当然、エアコキ縛りのゲームなんて普通にします。
原点を忘れにために・・・なんてカッコイイ事は言いません。
単純に安いし、面白いからです。
(↑これの意味が分かる人はあしがる!向きの人材です)
団員は各々、好きなエアコキを使います。
決して統一したりはしません。
↑うちの。
最初に使い出したのは高校の時。
昨年、やっと壊れました。んで、新品購入してフレームだけ交換。
左側が旧フレーム。矢印の部分が破損してピストン保持できなくなりました。
・・・初期投資が安く、維持費も安く、長持ちする武器。。
ここまで使うと、こいつはプラスチックの玩具から愛着という名の何かになります。
電動やガスの普及した現代のサバゲです。戦術的優位性なんてありません。
でも、最も信頼できて、最もアツい武器である、と。そう思います。
この面白さ。一度味わうとやめられません♪(^^*
※過去動画ですが、エアコキだけのゲーム風景です。
この機会にみなさんも一丁、どうですか?(笑